Quantcast
Channel: その他 –日本会議
Browsing all 27 articles
Browse latest View live

[ブラジルからの提言]鰹節(かつおぶし)と日本の食文化

花のパリに「かつお節」工場が進出し、パリジェンヌを驚かしている。 ブラジル鹿児島県県人会創立100周年に来伯した鹿児島大学の原口名誉教授のもたらしたニュースである。大西郷の生まれ故郷、薩摩半島の一角にある枕崎市はかつお漁港として知られているが、かつおぶし生産地としても有名である。...

View Article



[ブラジルからの提言]ブラジル式「愛国心」の育て方

私は、戦前にブラジルへ移民した親に連れて来られた子供移民で、2世のなかでも古参組です。私は小さいときから「日本人としての誇り」を持つように母から教えられてきました。私の体験より、「愛国心の育て方」を書いてみたいと思います。...

View Article

[ブラジルからの提言]新安倍政権一年目の締めくくりは、靖国参拝であった

安倍首相はついに靖国神社に参拝されました。「痛恨の極み」は7年前に言われた言葉でしたが、このチャンスに成された一発は誠にすごい威力でありました。いよいよ日本は、自立の道に進むのでしょうか。いつまでもアメリカの言いなりでは、半人前の日本の前途を明るいとは感じてはいない。日本の若者は希望が持てず、アメリカの日陰者として生きてゆくことに不安を抱いているのでしょう。日本人でありながら、日本が好きになれない若...

View Article

[ブラジルからの提言]十一宮家の皇族復帰を望む

敗戦後の日本を統治したのはアメリカ軍のGHQであった。...

View Article

[ブラジルからの提言]アベノミクスと2014年

株高が起こった。日経平均株価は年間で57%上げ、16000円に達した。41年ぶりの上昇率となったと報道されている。1972年当時の株がそれ以上上がったということであり、狂騰したという表現をしても良いほどの好景気が到来したといえる。...

View Article


[ブラジルからの提言]日本を知ってもらう資料の作成

自民党特別委員会が、情報発信や教育の件で首相宛に提言をだしたことを知った。ブラジル日本会議でも2013年9月13日付で「世界向け歴史資料の配布」と「歴史認識と韓国」の二つの提言を出した。同じようなことを言ってはいるが、ブラジルで書いたものは、ブラジルの現状しか言ってないし、同じく日本の提言はいかにも日本国内向けにしか通じないような内容だと思う。...

View Article

[ブラジルからの提言]学校教育はこころにあり

私は日系の2世です。17年の間、イビラプエラ公園にある「日本移民先没者の慰霊碑」の世話をしております。ここには実にいろいろな人が訪ねてくれます。日本から来られる訪伯団の方は大概お参りに来てくださり、献花されます。 先日私が慰霊碑の周りの清掃作業をしている時に、ブラジル人親子が慰霊碑に入ってきた。少年はものめずらしそうに 「この施設は何のためのものでか」と私にたずねた。そこで私は...

View Article

[ブラジルからの提言]日本に新しい憲法を!!

戦後進駐してきたアメリカ軍は、日本の軍隊を無条件降伏させて軍隊を解体させてしまった。マッカサーを代表とする日本占領軍は、政策を遂行するGHQより、次々と指令をだし、日本を弱体化させるためのあらゆる手段を駆使すると同時に、占領政策の一環としてアメリカ流のシステムを作りあげていき、果ては日本国憲法まで思いのまま作りあげ、自由を認めない占領下においてあたかも日本の政治家たちが作った形にして、憲法を発布した...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『日本の息吹』7月号は、憲法改正、台湾現地取材、「対日占領政策」の新・調査報告など掲載

『日本の息吹』7月号をご紹介いたします。 『日本の息吹』7月号では、「リアリティで迫れ!憲法改正」として、憲法改正の実現を目指して5月3日、東京で開催された民間憲法臨調(櫻井よしこ代表)主催の第16回公開憲法フォーラムの抄録を掲載。 櫻井よしこ氏、作家の百田尚樹氏、自民党憲法改正推進本部長の船田元氏、駒澤大学名誉教授の西修氏の4名のパネリストによるシンポジウムをお伝えします。...

View Article


「東京新聞」7月31日付「こちら特報部」記事への見解

「東京新聞」7月31日付「こちら特報部」記事への見解 平成26年9月29日 日本会議広報部 7月31日付「東京新聞」の「こちら特報部」(篠ケ瀬祐司、林啓太、佐藤圭)では、「日本最大の右派組織 日本会議を検証」と題する記事を掲載しました。...

View Article

■2月29日、鳥越俊太郎氏の発言に対する日本会議の見解

2月29日、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏らは、高市早苗総務大臣の放送法に関する国会答弁に対する抗議の会見を開いた。 鳥越氏は、その質疑応答の中で、「放送法の遵守を求める視聴者の会(以下視聴者の会)」に関連し、次のように述べたとされる。...

View Article

日本会議報道における虚偽・誤解・偏見に関する反論

日本会議に関する最近の一連の報道について ―日本会議報道における虚偽・誤解・偏見に関する反論― 日本会議広報部 最近、日本会議に関する新聞・週刊誌の報道や、書籍等の出版がにわかに活気づいている。 しかし、残念ながらこれらの報道や出版物には、日本会議の運動の歴史的な経緯や一次資料を踏まえることなく安易な陰謀論に陥ったり、一面的な批評に止まっていたりするものが少なくない。...

View Article

■週刊文春、週刊新潮の「大阪・森友学園の国有地取得をめぐる」記事の事実誤認について

大阪の学校法人・森友学園の国有地取得をめぐり、日本会議との関係について事実に基づかず、読者に誤解を与える報道が相次いでいることから、日本会議大阪より『週刊文春』『週刊新潮』に対して、抗議文を送付し訂正を求めていますので、以下に転載いたします。 -------------------------- ■週刊文春、週刊新潮の記事の事実誤認について...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本会議の機関誌「月刊日本の息吹3月号」紹介

  月刊「日本の息吹」は、「日本会議」が発行する機関誌です。誇りある国づくりをめざすオピニオン誌として、新しい視点で明日の日本の進路と、日本再発見を提言します。   目次 ●グラビア ●今月の言葉/藤井厳喜 ●フォトグラフ ● 天皇陛下のご譲位と法制度の在り方/百地章 ●「国難災害」と憲法改正/河田惠昭 ●熊本地震災害お見舞いのご報告 ●[連載]子育て支援塾/田下昌明...

View Article

財務省の森友学園決裁文書に関する報道について

森友学園問題については、昨年2月、本会と森友学園・籠池氏との関係について掲載しましたが、このたび財務省の文書書き換え箇所に日本会議に関する記述があったことから、改めて本会の立場を表明いたします。 森友問題に関する文書書き換えについての日本会議の立場 平成30年3月13日 日本会議事務総局...

View Article


■日本会議になりすましたSNS上のアカウントについてのご報告

日本会議を名乗ったtwitter、Facebook上の偽アカウントにご注意ください。 最近、twitter、Facebook等のSNS上で、日本会議を名乗って情報を発信し、中には悪質な個人攻撃や特定の国籍や民族差別等の発信を繰り返すアカウントが見受けられます。...

View Article

「週刊ダイヤモンド」10月13日号記事の誤りについて

「週刊ダイヤモンド」10月13日号は、「森の中に隠遁もと右派教団の今 リベラルに転向 生長の家」の記事中、日本会議について次のように記述しました。 (1)生長の家といえば、安倍政権を後ろ支えする国内最大の右派団体「日本会議」の主要構成員だったことはよく知られている。 (2)日本会議事務総長、椛島有三氏は生学連のトップを務めた人物だ。 しかし、これらの記述はいずれも事実に基づかない記述です。...

View Article


ドキュメンタリー映画「主戦場」について―About the documentary film, “The Main Battleground of The...

本年4月20日より、国内において、日系アメリカ人ミキ・デザキ監督制作による「慰安婦問題」を扱ったドキュメンタリー映画「主戦場 The Main Battleground of the Comfort Women Issue」が公開されます。 この映画には、日本会議に関して著しい事実誤認が含まれていることから、ここにその誤りを指摘するとともに、会員、支援者の皆様にお知らせいたします。...

View Article

About the documentary film, “The Main Battleground of The Comfort Women Issue”

On April 20, this year, a documentary film directed by a Japanese American, Miki Dezaki, “The Main Battleground of The Comfort Women Issue” was released in Japan. We have to inform the members and the...

View Article

日本会議への批判報道を糾す(日本会議会長 田久保 忠衛)

内外の一部マスメディアによる、ステレオタイプ化された日本会議への批判報道や出版が後を絶たない。その虚偽、誤解、偏見について、改めて反論する。(本稿は、『月刊Hanada』平成28年8月号に新たに加筆したもので、執筆・発刊時期は参院選前です) 日本会議会長 田久保 忠衛   ■間違いだらけの関連書籍 先日、外国人記者クラブのライブラリで調べ物をしていたら、見ず知らずのフランス人記者が話しかけてきた。...

View Article
Browsing all 27 articles
Browse latest View live




Latest Images